梅雨空模様 令和5年6月編
プレゼントバンクの記事が更新されました!
プレゼントバンクの記事が更新されました!
こんにちは!求人担当の西川です。
梅雨入りと共に夏も目前となり、就職活動が本格的にスタートする季節となりましたね!
さて、私たち静清会は、7月23日(日)にグランシップで開催される「令和5年度 夏・SHIZUOKA福祉の就職相談会」に参加します!
このセミナーは静岡にある介護・福祉業界の企業が集まり一度に多くの企業のお話を聞くことが出来ます。
今回は対面での開催となっていますので、法人の概要や特徴、仕事のやりがいまで、皆さんの質問に直接お答えします!ぜひ静清会のブースにお立ち寄りください!
当日皆さんにお会い出来ることを楽しみにしています!
なお、事前予約も可能となっておりますので、興味のある方は是非ご予約の上参加して下さいね♪
■令和5年度 夏・SHIZUOKA福祉の就職相談会
開催日時:7月23日(日)13:00~16:00
開催場所:グランシップ
イベントの詳細・予約はこちら
チラシ
ショートステイ6・7丁目の鈴木です。
ショートステイでは、株式会社グリーンハウス様との共同企画として2か月に1度
フルーツ・スイーツバイキングを行う予定です。
第1回目は、りんご・キウイ・オレンジ・メロンのフルーツと1口サイズのケーキ、プリンをお出ししました。
みなさん久しぶりのイベント開催を心待ちにされており、美しくカットされたフルーツ達を「キレイだね~」「食べるのもったいないね(笑)」と目でも楽しまれました♪
用意したフルーツ、スイーツは見事完売!!
1番の人気はプリンでした🍮
次回のフルーツ・スイーツバイキングは8月に行う予定です。
こんにちは!ユニット2・3丁目の大橋と望月です。
今日はお昼ご飯に『あさりのみそ汁』をみなさんと作りました。
「砂をちゃんと抜いてね。」「おみそは火を止めてからね。」など、たくさんのアドバイスをいただいて完成しました!!
「あさりの風味がすごくするね。」「貝のみそ汁なんて久しぶりに食べたよ!」
「とてもおいしいね♪」と大好評で、いつも以上に賑やかな食事となりました😊
みなさんこんにちは!ユニット1丁目の飯塚とデイサービスの大西です。
羽衣の園では、日頃の感謝を込めて母の日のお祝いをしました。
この日のお風呂はバラの湯🌹、「良い香りだね」とバラの香りを楽しまれました。
お昼は、ちょっと豪華にお刺身やちらし寿司をお出ししました。
学老所nicoではコーヒー・ココア、おやつでおもてなし♪お好きな色を選んでいただいたネイルは「キレイだね。」「孫にもしてあげたいよ。」と大変喜ばれ、ご家族様に見て欲しいと電話をされる方もいました!
また、デイサービスでは、いつものおやつの他にフルーツバイキングでおもてなし♪
メロン・パイナップル・キウイ・オレンジの盛り付けに「キレイで食べるのがもったいないね~」「甘くておいしいよ」と好評でした。
「子供の頃、庭にみかんの木があって、おやつがわりによく食べていたよ」「きんかんの木もあったね~」と小さい頃を思い出されていました。
帰りには、カーネーションを贈らせていただきました♡
お母さんありがとう!!